この季節、自転車で走っていても気が付く良い香り。
▲ジンチョウゲ…の花にはまだ早いよね。
となると、なんだろうか。香りが漂う方を探してみると
▲あった!これだ!
(中古品)MT09 POSH ライトウェイトLEDウインカーキット
▲そう、ロウバイでした。良い香りがするんだこれがまた。
▲まるで蝋細工のような艶やかな見た目をしているので、「ロウ」。
梅と同じ時期に咲くからとか、梅の花に似ているからということで「バイ」。あわせて「ロウバイ」です。
純銀製アポロ月着陸、探査記念メダル
▲ロウバイはこっちですからね。
▲花のなか(内花被片)が赤いのがロウバイの特徴です。
(さっきのソシンロウバイは、花全体が黄色です)
▲この黄色と赤のコントラストにまた風情を感じるので、こちらも結構好みな僕ですが、世間でよく植えられているのはソシンロウバイの方。
ということで、ソシンロウバイの方をよく見てみようと思うんですが、これまたテクニシャンなんですよ。この花は。
▲注目ポイントはここ!この花の中心部。
過去に何回か、一つの花のなかで雄と雌の時期をずらす植物があるとご紹介したことがありますが、
- SIGMA 単焦点広角レンズ 28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO キヤノン用 フルサイズ対応RoomMates RMK11559WP Black and White Retro Trees Peel & Stick Wallpaperホースマンジョー サンダル HORSEMAN JOE W MONK STRAP SANDALS BROWN
ダイワ プレッソ AGS LTD 55M-SMT
▲咲きはじめのロウバイの花は、中心に雌しべが一つあって、雄しべが外側にべタンと広がっていますが
▲咲いてから時間がたつと、こうして外側にあった雄しべが雌しべの方によってきて中心にかたまります。
昭和レトロペコちゃんポコちゃんまとめ売り
Yチェア リプロダクト品2脚 カールハンセン サン ⭐️新品⭐️ 一番人気な色
同じ花でも雌のタイミングと雄のタイミングをずらすことで、自分の花のなかで受粉をしないようにするという仕組み(詳しくは上記にあげた過去の投稿にて)です。
花粉を運んでくれる虫が少ない冬は、花もたくさんの知恵を出しています。
・虫が見つけやすいとされる黄色の花を用意して
・さらに良い香りを漂わせる
美品・A4可⭐ヴィヴィアンウエストウッド ビジネスバッグ チャーム付き オーブ
なるべく他の花と受粉するようにして、遺伝子の多様性を高めるというわけ。寒い季節にあえて咲くロウバイの花の戦略。なるほどやっぱり冬は知恵だらけだ。
**冬の植物の知恵のオンパレード 直近の観察会情報**
コロナに負けるな!スターシップトゥルーパーズ ホッパー バグ【19FW/AW】SUPREME / Ben Davis Chore Coat ベン デイビス★美品★Primordial is Primitive★リネン ワイドパンツ★黒
専用ジャワ、AT-ST,賞金稼ぎ、TIEセット ベーシックフィギュア
詳細:直営店買付 【Maison Margiela】Snatched ミニ バッグ
***
久しぶりに自分で自分の観察会を企画しました。
ホームグランドの国分寺にて、まちなかの冬芽探索隊やります!
詳細:Stella McCartney 水着 ワンピース スイムウエア チェーン
mt ミナペルホネンマスキングテープ19本セットDSQUARED2 hicago Blazer